子安観音(山口県)の基本情報
子安観音(山口県)の施設紹介
安産祈願として有名な場所です。
岩淵山観音寺は、防府市にある曹洞宗のお寺です。800年と大変古い歴史のあるお寺で、源頼朝が鎌倉幕府を開いた時に建立されたといわれています。ご本尊は大変立派な地蔵菩薩です。子安観音は、昔この地の百姓の妻が難産の末亡くなったのでこの山に葬ったところ、いつの頃からか懐妊の女性がこの墓に参ると安産するということが広がり、そのことから子安観音と呼ぶようになったと言われています。周防国第二十六番観音霊場として信仰されており岩淵山観音寺の子安観音像は弘法大師ゆかりの観音霊場のひとつです。
子安観音(山口県)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
子安観音(山口県)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
子安観音(山口県)周辺の天気予報
予報地点:山口県下関市2025年11月26日 00時00分発表
11月26日(水)

くもり
最高[前日差]
17℃[0]
最低[前日差]
12℃[0]
11月27日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
17℃[0]
最低[前日差]
10℃[-2]
