黒滝寺の基本情報
黒滝寺の施設紹介
結願の寺でもある名寺です。
徳島県那賀郡那賀町にある黒瀧寺(くろたきじ)は、黒滝山山上標高約760mの地点にあり、山岳仏教発祥の地とされています。延暦12年(793年)空海が太龍ヶ嶽(現在の太龍寺)で修行中に、「黒滝山の大龍が人々を苦しめている」と聞き、虚空蔵菩薩を刻み小堂を建てました。さらに、黒滝山上に登り十一面観音を刻み大龍を退散したと伝えられています。その際、大龍は「閼伽井の水」という泉を残したとされ、苦難や難病に効くという霊水が今も湧き出ています。
黒滝寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
黒滝寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 黒滝寺 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | くろたきじ |
住所 | 徳島県那賀郡那賀町阿津江字黒滝山5 |
電話番号 | 0884-65-2601 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 徳島市内から車で。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
黒滝寺周辺の天気予報
予報地点:徳島県那賀郡那賀町2025年05月22日 12時00分発表
5月22日(木)

雨 のち くもり
最高[前日差]
27℃[+3]
最低[前日差]
18℃[0]
5月23日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[0]
最低[前日差]
16℃[-2]
