湯本温泉公衆浴場恩湯の基本情報
湯本温泉公衆浴場恩湯の施設紹介
ちょっとぬるめで、肌にやわらかなお湯で、源泉かけ流しです。
※このスポットは閉鎖されました。
音信川のほとり千代橋のたもとにある瓦屋根のどっしりした寺院風の建物は、芝居小屋を彷彿させる、 なつかしさが漂っています。ここが「元湯」といわれ、近くの「礼湯」(れいとう)とともに湯本温泉の泉源となっています。ちょっとぬるめで、肌にやわらかなお湯で、源泉かけ流しです。湯本温泉は今からおよそ600年前に発見され、山口県ではもっとも古い歴史をもつ温泉として知られています。江戸時代には藩主も度々、湯治に訪れていました。
湯本温泉公衆浴場恩湯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
湯本温泉公衆浴場恩湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
湯本温泉公衆浴場恩湯周辺の天気予報
予報地点:山口県長門市2025年05月10日 06時00分発表
5月10日(土)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
14℃[-2]
5月11日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
12℃[-2]
