「旅行村グランドのお申し込み」
せらにし青少年旅行村のお知らせ
旅行村グランドのお申し込み
2014年06月05日 21時37分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
◆せらにし青少年旅行村の野鳥は必見!(6月5日) 口コミ「旅行村に行きたいオススメスポット」
5月31日に「せらにし青少年旅行村」を訪れた。初夏というより夏日といえるくらいの午前中、9時から10時頃に、松林の間に配置してあるケビン、バンガロー、オートキャンプ場や、蓮池や鯉が泳ぐ池などを縫うように歩くと、小鳥たちのさえずりが間断なく耳に入ってきた。
センターハウスの壁にはいくつものコシアカツバメの巣がついており、その日も盛んに巣作りに土を運ぶツバメが見られた。今は、夏鳥たちの繁殖期なので、1時間ほどの散策でも飛び交う小鳥たちやさえずりの声を堪能することができた。野鳥に詳しい友人と一緒だったたので、小鳥や鳴き声で次々と鳥の名前を教えてもらった。多いなと思えたのはシジュウガラ、ウグイス、ホオジロ、ヒヨドリ、などで、他にもカワラヒワ、コゲラもいた。姿が美しいキビタキの声も聞くことができたが残念ながら姿は見られなかった。
その日確認できた鳥たちはほとんどは「留鳥」で松林などにはいつでも見られる馴染みのある鳥でケビンなどに泊っていれば早朝から鳥の声で目を覚まし、もっとたくさんの小鳥たちを目にすることができただろうと話しながら「せらにし青少年旅行村」を後にしました。
