乗台寺の基本情報
乗台寺の施設紹介
高知市竹林寺、佐川町青源寺と並んで、土佐三大名園を持つ、乗台寺。
土佐三大名園と言われているお寺があります。高知市にある竹林寺、佐川町の青源寺、そしてこの乗台寺です。
高知県佐川町の中では最も古い寺と言われています。その歴史は平安時代までさかのぼることができます。
寺には宝物館があります。そこには多くの書画や宝物を目にすることができます。
高知県が指定した文化財があります。それは回遊式の築山泉水庭です。庭園を見学するためには、寺務所に了解を得ることが必要です。また、宝物館も行く前に入れるか問い合わせをしたほうがよいでしょう。
乗台寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
乗台寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
乗台寺周辺の天気予報
予報地点:高知県高岡郡佐川町2025年05月21日 12時00分発表
5月21日(水)

雨
最高[前日差]
27℃[+2]
最低[前日差]
20℃[+3]
5月22日(木)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
29℃[+2]
最低[前日差]
20℃[0]
