子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

浄貞寺の基本情報

浄貞寺

高知県安芸市西浜556
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
1

浄貞寺の施設紹介

悲劇の武将安芸国虎の墓があることで知られるています。

長宗我部軍との戦いに敗れ自害した安芸国虎を弔うため祖父である備後守元親が創立しました。安芸氏の菩提寺になっています。山号を「元親山」と称し、「浄貞寺」の寺号は、元親の法号「正仲浄貞」からとったもので、元親の子元泰が名付けたものと言われています。南国市比江の永源寺の末寺だそうです。境内には弘田龍太郎曲碑「お山のお猿」があります。本堂横の観音堂には多くの木像が安置されています。国虎の墓は県の史跡に、山門は江戸中期に再建されたものだが市の有形文化財に指定されています。

浄貞寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

浄貞寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

浄貞寺

オフィシャルサイト
かなじょうていじ
住所高知県安芸市西浜556
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス高知バスターミナルからバスで。
近くの駅球場前駅安芸駅穴内駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

浄貞寺周辺の天気予報

予報地点:高知県安芸市2025年09月29日 06時00分発表

9月29日(月)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

30℃[+1]

最低[前日差]

20℃[-3]

9月30日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

29℃[-1]

最低[前日差]

20℃[0]

あなたにオススメの記事