雲早山の基本情報
雲早山の施設紹介
二等三角点のある山
四国百名山でもある標高1495.9mの雲早山。通称「くもそうやま」。高城山、高丸山と共に勝浦三山と呼ばれています。途中の山道にはツツジやシャクナゲなどの植物や野鳥などに出会う事もあり、また比較的登りやすい山で片道70~90分ほどで山頂に到着します。山の山頂には、全国でも有数の豪雨地帯のため雨乞いの神である「雲早神社」が祀られています。周囲のスーパー林道などは冬期閉鎖になりますので時期によっては確認が必要です。
雲早山の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
雲早山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 雲早山 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | くもさやま |
住所 | 徳島県名西郡神山町阿野 |
電話番号 | 【神山町観光協会】 088-676-1118 ※この電話番号はスポットを管理している神山町観光協会の番号です。 |
営業時間 | |
定休日 | 剣山スーパー林道は冬季閉鎖 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | *徳島市内から 国道438号線で神山町まで。国道193号線合流を南方向に進み、更に県道253号線を経由し、現地に至る。 *高知市内から 国道195号線を徳島県那珂町まで。国道193号線合流を北(神山町)方向に進み、県道253号線を経由、現地に至る。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
雲早山周辺の天気予報
予報地点:徳島県名西郡神山町2025年09月16日 18時00分発表
9月16日(火)

晴れ
最高[前日差]
32℃[0]
最低[前日差]
22℃[-2]
9月17日(水)

晴れ 一時 雨
最高[前日差]
31℃[-4]
最低[前日差]
22℃[0]
