子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「【2/2開催】頭が良くなるってなんだ?」
所沢航空発祥記念館のお知らせ

所沢航空発祥記念館

埼玉県所沢市並木1-13 (所沢航空記念公園内)
口コミを書く施設情報を送る
保存
965

【2/2開催】頭が良くなるってなんだ?

2025年01月17日 09時00分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

【募集案内】キッズ・チャレンジ俱楽部

今回のセミナーでは、神奈川大学で人類学・生物学の授業をされている医学博士の松村秋芳先生をお招きして、人類の『脳の進化』のお話をしていただきます。
「〇〇さんは頭が良い」なんて言葉、皆さんも耳にしたことがありませんか?でも、そもそも「頭が良い」とはどういうことでしょうか。脳が大きければテストで良い点が取れるのでしょうか?
今回は人類とほかの動物の”脳の大きさ”を実験で比べてみたり、頭蓋骨の標本を使って人類の頭がどのように変化したのか調べながら、人類の「脳の進化の歴史」と人類が「できるようになったことの歴史」を照らし合わせてみます。
実験をしてみたり、化石標本を観察したり、生き物や科学に興味がある方にオススメの教室です。大人の方にも楽しめる内容となっておりますので、お気軽にお申し込みください。

参加をご希望の方はリンク先よりお申し込みください。
皆様のお申し込み、心よりお待ちしております。

教室名「『頭が良くなる』ってなんだ?」
・開催日時:2月2日(日)10:30~(約90分)
・申込期間:1月24日(金)まで

○キッズ・チャレンジ倶楽部とは?
キッズ・チャレンジ俱楽部は「新しいこと・気になっていることにチャレンジしたい!」と思っている皆さんを応援する活動です。  
この活動で大切にして欲しいことは、自分から興味のあることに『挑戦していく気持ち』です。  
科学・自然を考える楽しさに、皆さんも出会ってみませんか?

所沢航空発祥記念館のお知らせ一覧

あなたにオススメの記事