鴻巣児童センター(鴻巣市)の基本情報
鴻巣児童センター(鴻巣市)の施設紹介
図書室・体育室・幼児室や展示コーナーで子どものためのイベントが連日開催
埼玉県鴻巣市にある児童館です。図書室、体育室、幼児室や展示コーナーで子どものためのイベントが連日開催されています。「ぬりえの日」、「工作教室」、「昔あそびの日」、「おりがみ教室」などに参加する子ども達は、笑顔いっぱいです。また、2階にはプラネタリウム室を備え、土日を中心に、星座や星にまつわる神話を映像とナレーションで紹介しています。平日は子ども同士、週末は親子のコミュニケーションを手助けしてくれるスポット!
鴻巣児童センター(鴻巣市)の口コミ(1件)
鴻巣児童センター(鴻巣市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
※幼児の利用には、保護者の付き添いをお願いしています。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 鴻巣児童センター(鴻巣市) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こうのすじどうせんたー |
住所 | 埼玉県鴻巣市本町3-12-24 |
電話番号 | 048-541-0442 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※5月から8月は9:00~18:00 |
定休日 | 月曜日(休日のときは翌日も) 祝祭日(日曜日及びこどもの日を除く) 年末年始(12月29日から1月3日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR「鴻巣」駅東口より徒歩10分 |
近くの駅 | 鴻巣駅、北本駅、北鴻巣駅 |
駐車場詳細 | 駐車場あり (※児童センターの駐車場は台数が少ないので、近くの中央公民館の駐車場か市営駐車場をあわせてご利用ください。) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■ランチコーナーの利用について ※利用時間火曜日から金曜日(平日)の11:30から13:30まで。 ※小・中学校の春、夏、冬休み中は飲食できません。ご協力ください。 ※各自ゴミは持ち帰りましょう。 ※みんなの児童館です。きれいにつかいましょう。 プラネタリウムあり:〇 室内アスレチックあり:〇 宇宙を学ぶ:〇 プログラミングイベントあり:〇 無料観覧日あり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 食事持込OK |
鴻巣児童センター(鴻巣市)周辺の天気予報
予報地点:埼玉県鴻巣市2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

雨 のち くもり
最高[前日差]
14℃[-7]
最低[前日差]
12℃[+2]
5月7日(水)

晴れ 一時 雨
最高[前日差]
24℃[+7]
最低[前日差]
12℃[0]
