子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

三玉大塚古墳の基本情報

三玉大塚古墳

広島県三次市吉舎町三玉
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

三玉大塚古墳の施設紹介

三次盆地有数の規模をもつ帆立貝式古墳。

三良坂町内ある500基以上の古墳の中でも三次盆地有数の規模を持つ帆立貝式古墳です。円丘部は2段築成になっており、葺石、円筒埴輪を備えています。埋葬施設の竪穴式石室は盗掘に遭ったため大部分が壊されていましたが、ガラス製小玉などの副葬品が出土している他、墳丘からは須恵器類も出土しています。出土品は東京国立博物館や吉舎歴史民俗資料館やで見ることができます。この地域の豪族の墳墓とみられており、広島県の史跡に指定されています。

三玉大塚古墳の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

三玉大塚古墳の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

三玉大塚古墳

オフィシャルサイト
かなみたまおおつかこふん
住所広島県三次市吉舎町三玉
電話番号【三次市役所 教育部社会教育課文化学習係】 0824-62-6191
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス中国自動車道三次ICから車で。
近くの駅吉舎駅備後安田駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

三玉大塚古墳周辺の天気予報

予報地点:広島県三次市2025年09月13日 12時00分発表

9月13日(土)

くもり

最高[前日差]

32℃[+5]

最低[前日差]

22℃[+1]

9月14日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

31℃[-1]

最低[前日差]

24℃[+1]

あなたにオススメの記事