大坂城石垣石切小瀬原丁場跡の基本情報
大坂城石垣石切小瀬原丁場跡の施設紹介
大阪城の石垣用に運び残された石。
小豆島は江戸時代からの花崗岩の産地で、大坂城築城の際に切り出された花崗岩の石材の残石と丁場が各所に残っています。香川県小豆郡土庄町にある「大坂城石垣石切小瀬原丁場跡」(おおさかじょういしがきいしきりこせばらちょうばあと)もその一つで、香川県文化財に指定された史跡です。加藤肥後守の家紋入りの石も残っているといいます。400年前の丁場跡跡がほぼ完全な形で残っているのは珍しく、高松からフェリ-や高速艇に乗れば、土庄港に着く前に左手に見えます。
大坂城石垣石切小瀬原丁場跡の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大坂城石垣石切小瀬原丁場跡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
大坂城石垣石切小瀬原丁場跡周辺の天気予報
予報地点:香川県小豆郡土庄町2025年09月21日 06時00分発表
9月21日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
30℃[0]
最低[前日差]
24℃[-2]
9月22日(月)

晴れ
最高[前日差]
30℃[0]
最低[前日差]
21℃[-2]
