峯八古墳群の基本情報
峯八古墳群の施設紹介
消滅をまぬがれた貴重な後期古墳群。
峯八古墳群は、吉野川市川島町学(かわしまちょうがく)の山の中腹にある古墳群です。原型はとどめておらず、石柱で確認がされています。現存する古墳は3基で、6世紀中期から後期につくられたと推測されています。かつて川島町には百基ほどの古墳がありましたが、土地の開墾や盗掘などにより、数基を残して消滅してしまいました。川島町にはほかに「鳶ヶ巣古墳群」、「石風呂古墳群」があり、いずれも円墳です。これは山川町の「忌部山古墳群」のドーム状石室と同じ特徴を持っていることがわかっています。
峯八古墳群の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
峯八古墳群の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
峯八古墳群周辺の天気予報
予報地点:徳島県吉野川市2025年09月15日 18時00分発表
9月15日(月)

晴れ
最高[前日差]
34℃[+3]
最低[前日差]
25℃[+1]
9月16日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
34℃[-1]
最低[前日差]
24℃[0]
