田中写真館の基本情報
田中写真館の施設紹介
カイゼル髭をデザインした窓がユニークな、昭和初期の写真館。
馬洗川のほとりに建つ「田中写真館」は、昭和初期の吉舎のシンボル的な建物で、国登録有形文化財となっています。木造モルタル塗・三階建てのこの建物は昭和3年(1928年)に地元の大工、吉川惣一郎の手により、大阪で学んだ高度な技術を活かして建てられました。一番の特徴は玄関上の二階窓。カイゼル髭をかたどっており、当時の紳士の口もとを連想させるユニークなつくりです。木造なのにコンクリートに見えることや当時は洋館が珍しかったこともあって竣工時から話題になり、遠方からお弁当持参で見学に来た人もいたそうです。屋上からは町並みを見渡すことができます。
田中写真館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
田中写真館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
田中写真館周辺の天気予報
予報地点:広島県三次市2025年09月16日 06時00分発表
9月16日(火)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
35℃[+2]
最低[前日差]
23℃[0]
9月17日(水)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
31℃[-4]
最低[前日差]
24℃[+1]
