別子山ふるさと館の基本情報
別子山ふるさと館の施設紹介
無料で大人も子供も楽しむことができる歴史の資料館!
新居浜インターチェンジから車で65分、 愛媛県新居浜市の、旧別子山村の資料展示を主としている資料館が、別子山ふるさと館です。日本三大銅山の一つといわれていた、別子銅山の歴史を紹介する写真パネルなどが展示され、歴史を学ぶことができます。また、別子銅山で使用されていたガスランプなどの鉱山器具や鉱石、別子山に生息している生き物の剥製、標本、写真や模型などがあります。
屋外には、銅山川の流れによってできた、甌穴が見られる庭もあり、のんびりすることができる場所となっています。また、軽食喫茶コーナーもあります。
別子山ふるさと館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
別子山ふるさと館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 別子山ふるさと館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | べっしやまふるさとかん |
住所 | 愛媛県新居浜市別子山甲345-1 |
電話番号 | 0897-64-2305 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 10月~3月 10:00~16:00 |
定休日 | 火曜日 国民の祝日、年末年始(12/29~1/3) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | (1)新居浜駅からバスで(別子山地域バス利用) (2)新居浜駅から車で (3)新居浜ICから車で |
近くの駅 | 野里駅、京口駅、砥堀駅 |
駐車可能台数 | 5台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 無料観覧日あり:○ 日本の歴史・民俗を学ぶ:○ ※掲載情報は愛媛県観光物産課と愛媛県観光物産協会の情報を活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 駐車場あり |
別子山ふるさと館周辺の天気予報
予報地点:愛媛県新居浜市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+7]
最低[前日差]
13℃[+1]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
10℃[-3]
