吉井邸の基本情報
吉井邸の施設紹介
竹原町並み保存地区で現存する最古の建物。
吉井家は、代々続いた豪商の家で屋号を「米屋」といいます。母屋は、1960年(元禄3年)建築の棒瓦入母屋・塗りごめ壁・格子窓の建物で、竹原で現存する最古の建築物といわれています。かつては広島藩の本陣として使用されていました。吉井家のある竹原地区は、江戸時代中期以降に建てられた町屋が多く残っており、国指定の重要伝統的建造物群保存地区となっています。まるでタイムスリップしたような趣のある町並みは、映画やテレビドラマのロケで数多く使用されています。(※吉井邸の見学は外観のみとなっています。)
吉井邸の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
吉井邸の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
吉井邸周辺の天気予報
予報地点:広島県竹原市2025年09月15日 00時00分発表
9月15日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
31℃[+1]
最低[前日差]
24℃[-2]
9月16日(火)

晴れ 一時 雨
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
24℃[0]
