子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

稲田禅房西念寺(稲田御坊)の基本情報

稲田禅房西念寺(稲田御坊)

茨城県笠間市稲田469
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

稲田禅房西念寺(稲田御坊)の施設紹介

境内の銀杏の巨木は、県の天然記念物です。

「稲田禅房西念寺」は浄土真宗発祥の地で、「稲田御坊」とも呼ばれています。親鸞聖人は、40~60歳頃まで恵信尼公とともに約20年の間子供たちと家庭生活を稲田で営みました。そして、聖典『教行信証』のご執筆をしつつ関東一円へのご布教にあたられた浄土真宗の聖地です。山号は稲田山。本尊の阿弥陀如来像は宇都宮氏断絶の際に城内より搬出し寄贈されたもので、「唐本一切経」は県指定文化財です。境内には、聖人がお手植えになったと伝えられる天然記念物の「お葉付きイチョウ」もあります。四季の風景が美しい趣のあるお寺です。

稲田禅房西念寺(稲田御坊)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

稲田禅房西念寺(稲田御坊)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

稲田禅房西念寺(稲田御坊)

オフィシャルサイト
かないなだぜんぼうさいねんじ いなだごぼう
住所茨城県笠間市稲田469
電話番号 0296-74-2042
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス北関東道笠間西インターより車で。
近くの駅稲田駅福原駅笠間駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

稲田禅房西念寺(稲田御坊)周辺の天気予報

予報地点:茨城県笠間市2025年05月10日 12時00分発表

5月10日(土)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

22℃[0]

最低[前日差]

14℃[+3]

5月11日(日)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

14℃[0]

あなたにオススメの記事