子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

旧森江家の基本情報

旧森江家

岡山県苫田郡鏡野町富西谷118
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
1

旧森江家の施設紹介

江戸時代中期の茅葺き屋根のどっしりとした山村農家です。

17世紀後半の江戸時代中期に建てられたと推定される、入母屋造りの茅葺き屋根の山村農家です。民家としては最も年代の古いもののひとつで、国の重要文化財に指定されています。この住宅は壁の部分が多く、閉鎖性が強く、構造は単純で、日々の生活から生み出された機能的な間取りの工夫が見られます。仕上げも古めかしくどっしりと落ち着いた外観になっています。保存もよい一般農家の代表例として重要で、内部には地域の民俗資料も展示しています。

旧森江家の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

旧森江家の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

旧森江家

オフィシャルサイト
かなきゅうもりえけ
住所岡山県苫田郡鏡野町富西谷118
電話番号【鏡野町富振興センター】 0867-57-2111
※このスポットを管理する鏡野町富振興センターの電話番号です。
営業時間09時00分 ~ 16時00分
定休日土曜日日曜日祝祭日
土日祝は事前に鏡野町富振興センターまで連絡(0867-57-2111)
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス中国自動車道院庄ICから車で国道179号、県道56号経由約50分 米子自動車道久世ICから車で20分
近くの駅久世駅美作追分駅
駐車可能台数10台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他建築を学ぶ:○
無料観覧日あり:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

旧森江家周辺の天気予報

予報地点:岡山県苫田郡鏡野町2025年11月03日 12時00分発表

11月3日(月)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

16℃[+2]

最低[前日差]

7℃[-1]

11月4日(火)

晴れ

最高[前日差]

17℃[+1]

最低[前日差]

3℃[-2]

あなたにオススメの記事