和歌山交通公園の基本情報
和歌山交通公園の施設紹介
遊びながら交通ルールを学ぶ
和歌山電鉄貴志川線「交通センター前」の駅の降りてすぐ側に「和歌山交通公園」はあります。四季折々の花に彩られた交通公園で、遊びながら交通ルールを学べる施設です。
敷地内には3つの広場があります。
「交通遊園広場」6mの道路・2mの横断歩道・グリーンベルト・交通信号機・道路標識を設置し、街を再現しています。子ども用自転車、乗車用ヘルメットの貸出があるので、実際に走り、親は交通ルール再確認でき、子どもは交通ルールを学べます。
「ちびっ子広場」ジャングルジムやブランコなど、砂場や芝生があります。まだ自転車に乗れない小さなお子さんは、お兄ちゃん、お姉ちゃんが交通遊園広場で頑張っている間、ここで飽きずに遊べます・
「休憩広場」ベンチがある憩いの広場です。赤レンガ舗装されています。
公園内では交通安全フェアや七夕まつり、クリスマスなどのイベント、初心者用の自転車乗り方教室を開催しています。日にちなどはオフィシャルサイトでご確認の上お出かけください。
和歌山交通公園の口コミ(1件)
和歌山交通公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 和歌山交通公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | わかやまこうつうこうえん |
住所 | 和歌山県和歌山市西18-1 |
電話番号 | 073-472-7690 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 年末年始を除き年中無休 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 和歌山電鐵貴志川線「交通センター前」 駅 下車 |
近くの駅 | 交通センター前駅 |
駐車可能台数 | 70台 |
駐車場詳細 | 駐車料金無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
関連ページ |
和歌山交通公園周辺の天気予報
予報地点:和歌山県和歌山市2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[+5]
最低[前日差]
19℃[+2]
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
22℃[-5]
最低[前日差]
14℃[-2]
