健康科学館の基本情報
健康科学館の施設紹介
楽しみながら健康を科学するみんなの広場。つどいの広場「げんキッズ」も好評!
広島市の市街地にあってアクセス抜群の健康科学館。健康をテーマにした映像やライブラリーで、楽しみながら健康や体のしくみについて学ぶことができますよ。シアター上映は曜日・時間帯で内容が変わっているのでぜひ確認してみてください。身体のパーツの拡大模型に子供たちは興味津津。乳幼児連れの方には、施設内のつどいの広場「げんキッズ」が好評です。
イベントや企画展も充実しているので、ホームページをチェックしてみてくださいね。
※掲載情報は【広島県広島市】のオープンデータを活用しています。
健康科学館の口コミ(3件)
- 4年前の口コミhanaさんお出かけした月:2020年07月コロナ対策として、入り口で問診票?...コロナ対策として、入り口で問診票?のようなものを書きます。 入り口で、アルコールや検温があります。 いろいろ遊んで体験したりするものは...
- 6年前の口コミsmilesaanaさんお出かけした月:2018年09月今回初めて行きました!今回初めて行きました! まずは、入場券を買って入ります。入ったら心臓や体の内蔵の大きい模型や骨の形があったりと大人には勉強になると感じ...
- 6年前の口コミ二児の父さんさんお出かけした月:2018年08月夏休みは、毎年忍者の修行コースが開...夏休みは、毎年忍者の修行コースが開催されてて、小学生はもちろん、中高生や、未就学のお子さんまで楽しめます。 また、オープンスペースのよ...
健康科学館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 健康科学館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | けんこうかがくかん |
住所 | 広島県広島市中区千田町3-8-6 |
電話番号 | 082-246-9100 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館は16時半まで 乳幼児向けつどいの広場「げんキッズ」は10:00〜15:00 |
定休日 | 月曜日 祝日の翌日 12月28日~1月4日 その他臨時休館日あり |
子供の料金 | 乳幼児と小・中学生は無料 |
大人の料金 | 370円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | お車ご利用の場合 ・国道2号線広島市役所交差点を御幸橋方面へ3分。 公共交通機関ご利用の場合 ・広島電鉄(紙屋町経由宇品港行き)広電本社前下車→徒歩3分 |
近くの駅 | 広電本社前駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 駐車場の出入り口にはチェーンがかかっています。 (1)入られる時:ゆっくり直進されると自動的にチェーンが降ります。 (2)出られる時:チェーンを降ろすには専用のコインが必要です。帰られる時に5階の受付にてお受取ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 施設内のつどいの広場「げんキッズ」のご利用は10時~15時となります。 人体を学ぶ:〇 無料観覧日あり:土曜日(ただし、祝日、夏季・冬季・春季休みの場合を除く。)、5月5日(こどもの日)、11月3日(文化の日) ※この施設は「広島市にこにこベビールーム」の登録施設です。 ※掲載情報は広島市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
健康科学館周辺の天気予報
予報地点:広島県広島市中区2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-4]
最低[前日差]
12℃[+3]
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
12℃[-1]
