浄光寺(柳井市)の基本情報
浄光寺(柳井市)の施設紹介
都道府県指定重要文化財の木造薬師如来坐像がある浄光寺
浄土真宗寺院の浄光寺の浄光寺薬師堂に、鎌倉時代に造られた檜材・寄木造りの像高89cmの木造薬師如来坐像は安置されています。膝張は、72cmとなっています。見事な納衣を着しており、、指は開かれており、手の平を前にし、右手を曲げてあります。左手は、左ひざの上に置かれ、手の平に薬壷を乗せてます。幾度も修理が行われおり、当初の造顕像容がそこなわれていましたが、 近頃 の本格的な修理がされたことによって、美しい姿に戻りました。県指定重要文化財にも指定されております。
浄光寺(柳井市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
浄光寺(柳井市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
浄光寺(柳井市)周辺の天気予報
予報地点:山口県柳井市2025年11月04日 18時00分発表
11月4日(火)

くもり
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
14℃[+1]
11月5日(水)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[+3]
最低[前日差]
13℃[+4]
