子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

平井城跡の基本情報

平井城跡

群馬県藤岡市西平井字新曲輪235-1外
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

平井城跡の施設紹介

現在は公園として土塁や内堀、橋などを復元整備されている。

県指定の史跡です。歴史は古く、永享10年(1438年)、鎌倉公方足利持氏と関東管領上杉憲実の間に確執が生じ、身の危険を感じた上杉憲実は平井城に逃れました。この時に憲実が家臣の長尾忠房に築城させたと言う通説もあります。この後、持氏と憲実と幕府の連合軍の間で「永享の乱」が起きましたが、憲実方が勝利しました。文正元年(1466年)に関東管領になった上杉顕定によって拡張されたといわれています。古くから、平井城が関東管領であった山内上杉氏の拠点であったかのように記す史料もあります。

平井城跡の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

平井城跡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

平井城跡

オフィシャルサイト
かなひらいじょうあと
住所群馬県藤岡市西平井字新曲輪235-1外
電話番号 0274-23-5997
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス藤岡ICから車で。
近くの駅馬庭駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

平井城跡周辺の天気予報

予報地点:群馬県藤岡市2025年05月19日 12時00分発表

5月19日(月)

くもり

最高[前日差]

23℃[-3]

最低[前日差]

16℃[+1]

5月20日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

33℃[+10]

最低[前日差]

15℃[-1]

あなたにオススメの記事