子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

盛岡市動物公園ZOOMOの基本情報

盛岡市動物公園ZOOMO

岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18
岩手県人気ランキング週間3月間2年間3
口コミを書く施設情報を送る

盛岡市動物公園ZOOMOの施設紹介

60種300頭羽の動物たちと出会える動物園

60種300頭羽の動物たちと出会える動物園。2023年からは通年開園!

東京ドーム8個分の敷地には森林、草地や水辺など多様な自然環境が残された「どうぶつが暮らす森の公園」。

園内には日本の身近な動物を展示する里山エリア、アフリカのサバンナの動物が間近で観察できるサバンナエリア、カンガルーと同じ空間に入ることが出来る話題のカンガルーヒルの他、ヤギなどの家畜と触れ合い体験が楽しめる牧場エリアがある。

無料エリアにあるZOOMOBASE内に、入園チケットを販売するZOOMO STATIONがある。イベントのことや、ベビーカーの貸し出しなど、園内の案内に関することは、このZOOMO STATIONで解決できる。
 
他にピザスタンドZOOTPIZZAや、カフェスイーツのZOOCaféTekuTekuの他、直営お土産ショップasHiato by ZOOMOがある。

asHiato by ZOOMOではオリジナルグッズなど他では手にはいらないものを多数取り扱っており、「動物園のつまらない売店」と思って覗かずに帰るのはもったいない。

ニホンザルのごはんや、ヤギ・ヒツジ・ウシ・ラマ・アルパカのごはんは100円で毎日開催。
週末には給餌体験やポニー乗馬体験など催し物が盛りだくさん。ゾウ舎内に入り飼育スタッフのガイドを聞きながらたっぷりアフリカゾウを独占できる、「ゾウのマオを独占」や、ウインターシーズンにはツキノワグマの冬眠している姿を直接除くことが出来る「冬季限定 ツキノワグマの冬眠ガイド」など、他では体験できない質の高いプログラムを提供している。

イベント情報はチェックして、申し込みをしないと体験できないものもあるため注意。

平日に来園するのであれば、なかよしガイドもオススメだ。

広い芝生広場が広がるPICNICFIELDだけでなく、園路にはベンチも多数あり、読書や景色を楽しむことができる。

動物を見るルートZOOLOOPだけではなく、自然散策を楽しむNATURELOOPでは、森林浴をしながら多くの野鳥の観察ができる。
また園内に暮らす野生動物の痕跡を発見できると大人気。
昆虫採集もOKなので、リピーターは虫取り網をもって遊びに来るほど。

昆虫採集した際に名前がわからない、お目当ての虫を探したい時などは、昆虫博士に相談すると解決できるのも魅力の一つ。昆虫博士は飼育スタッフの中に何人かいるので、ZOOMO STATIONで気軽に尋ねてみよう。

楽しみ方は十人十色。

詳細はHP https://zoomo.co.jp/ をご確認ください。

盛岡市動物公園ZOOMOの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

園内は広く坂もあるため、歩きやすい靴で来るのがおすすめです。ベビーカーと三輪車の貸し出しもあります。持ち込みも可能ですが、補助なしで自走するものはお断りしています。
授乳室は園内3か所、おむつ替えは各トイレに設置しています。おむつの販売は入ってすぐの無料エリア内売店 asHiato by ZOOMOにて、㎡サイズ2個入りおむつ袋1枚付きで200円で販売しております。

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

盛岡市動物公園ZOOMO

オフィシャルサイト
かなもりおかしどうぶつこうえんずーも
住所岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18
電話番号【盛岡市動物公園ZOOMO】 019-654-8266
※カーナビに入れる際には盛岡市動物公園ZOOMO駐車場と入れてください。裏門への案内が頻発しています。ご注意ください。
営業時間10時00分 ~ 16時00分
■レギュラーシーズン(4/1~10/31) 
9:30~16:30(入園16:00まで)
■ウインターシーズン(11/1~3/31)
10:00~16:00(入園15:30まで)
定休日水曜日木曜日
■レギュラーシーズン(4/1~10/30) 
水曜日(ただし休園日が祝祭日の場合は開園します)
■ウインターシーズン(11/1~3/31) 
水曜日・木曜日(ただし休園日が祝祭日の場合は開園します)

※いずれも祝日法による休日に該当する場合は、直近の平日等を休園日に振り替える。
(ゴールデンウィークは除く)
※12月29日~1月3日
子供の料金

500円
小中学生 500円

大人の料金

1,000円
大人(高校生以上) 1000円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス●車
東北自動車道盛岡IC・盛岡南ICから約40分。

盛岡駅よりタクシーにて約20分
公共バスについては盛岡駅から動物公園までは約40分となります。ただし運行日限定。盛岡駅東口5番乗り場 動物公園行き
近くの駅山岸駅仙北町駅上盛岡駅
駐車可能台数600台
駐車場料金300円
駐車場詳細普通車  300円
大型車 1000円
ジャンル・タグタグを見る
タグ
動物とふれあう乗馬体験ピクニックアウトドア東北自動車道駐車場あり芝生広場ベビーカーOK食事持込OKポニーおむつ交換台あり旅行盛岡・つなぎ動物の生態を体験できる野外体験野外遊び場屋外遊び場レジャー施設レジャー動物と触れ合う動物大好き動物ふれあい体験ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015GW(ゴールデンウィーク)2025夏休み2025シルバーウィーク2025三世代で楽しめる牧場・動物園秋のお出かけ2025春休み2025三連休外遊び乗馬自然体験冬休み2024-2025午後から遊べる穴場1日中遊べるスポットZOOMOピクニックフィールド自然観察昆虫採集野生動物盛岡市動物公園岩手県盛岡市岩山雑貨ぬいぐるみオリジナルグッズピザソリ持ち込みOK読書のんびり癒しゆったりベンチあり芝生ありヤギアルパカウシアフリカゾウカナダカワウソピューマツキノワグマニホンイヌワシキリンライオン森林浴ハイキング野鳥昆虫虫取りOKソリ遊びOK昆虫博士雪遊び2024-2025弁当持ち込みOK遠足ニホンザルトウホクノウサギハチクマヤマネムササビモモンガフクロウシロフクロウカンガルーシマウマクロサイラマダチョウニホンアナグマアナグマタヌキキツネカモシカニホンリスカブトムシクワガタムシオオムラサキオニヤンマ冬のお出かけ
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店
オムツ交換台
授乳室あり
関連ページ

盛岡市動物公園ZOOMO周辺の天気予報

予報地点:岩手県盛岡市2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

19℃[-2]

最低[前日差]

7℃[-3]

4月26日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

15℃[-4]

最低[前日差]

7℃[0]

あなたにオススメの記事