町田薬師池公園の基本情報
町田薬師池公園の施設紹介
見どころ満載!!町田市を代表する公園
2007年に「日本の歴史公園100選」に選ばれた東京都町田市にある公園です。公園の名前にもなっている園内にある池「薬師池」は、1982年に「新東京百景」、1998年に「東京都指定名勝」に指定されています。公園の敷地はとても広く、園内には、大きなハス田や芝生広場、薬師池、タイコ橋、藤棚、250本の梅の木が植えられている梅林、大滝、甘酒や抹茶が飲めるやくし茶屋、また国や都が指定している文化財になっている建物などがあり、とても見どころ満載です。冬から春にかけての梅、春の桜、藤や花菖蒲、秋には真っ赤な紅葉と季節によって変化する公園の景観を楽しむのもおすすめです。自然の中で子どもと思いっきり遊ぶのにはもってこいの公園です。ぜひ家族で遊びに来てみてはいかがですか。
町田薬師池公園の口コミ(8件)
- 1年以内の口コミいづまんさんお出かけした月:2024年11月期間限定で行われていた雲海を見に行...期間限定で行われていた雲海を見に行きました。子どもは初めて雲海を見たので、とても楽しんでいました。毎時30分に3回ほど雲海を造る煙が画...
- 1年前の口コミウダガワさんお出かけした月:2023年11月広々としていて、ゆっくりとお散歩で...広々としていて、ゆっくりとお散歩できました! 公園内のお茶屋さんで食べた団子と漬物をサイコーだぁ!と言ってました笑 甘いものとしょっ...
- 1年前の口コミたーもさんお出かけした月:2023年08月駐車場1時間無料。駐車場1時間無料。 朝散歩しました。 蓮がいっぱいありました。 やくし茶屋で、少し休憩。 茶屋という名前ですが、ほぼ売店です。 ...
町田薬師池公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 町田薬師池公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | まちだやくしいけこうえん |
住所 | 東京都町田市野津田町3270番地 |
電話番号 | 【町田市公園緑地課】 042-724-4399 ※問い合わせは平日のみになります。 |
営業時間 | 06時00分 ~ 18時00分 6月~8月は6:00分~19:00分 |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | バス:「町田駅」から本町田経由鶴川行き、または本町田経由野津田車庫行き乗車 「薬師池」または「薬師ヶ丘」で下車 ※町田駅から「薬師池」まで約30分になります。 |
近くの駅 | 町田駅 |
駐車可能台数 | 296台 |
駐車場詳細 | 1時間30分まで:無料 2時間まで:50円 2時間30分まで:150円 以降30分毎:50円 ※当日1日最大:800円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ペット連れの方は、リードを付けて散歩のルールあり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
町田薬師池公園周辺の天気予報
予報地点:東京都町田市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
11℃[-1]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
9℃[-3]
