【休館中】川口市立文化財センター分館 旧田中家住宅の基本情報
【休館中】川口市立文化財センター分館 旧田中家住宅の施設紹介
4代目田中徳兵衛が大正12年に建てた大正浪漫。
※耐震改修工事のため2025年1月より当面の間、休館しています。
麦味噌の醸造業と材木商で財を成した4代目田中徳兵衛が大正12年に建てたものです。大正時代の本格的な洋風住宅、和館、文庫蔵、表門及び煉瓦塀が国の登録有形文化財となっています。他に茶室と池泉回遊式の日本庭園があります。庭園は、昭和48年(1973)の改修工事で、味噌醸造蔵の跡地に造営された本格的な池泉回遊式日本庭園です。和館や茶室から眺められるよう配慮されており、池、枯山水、洲浜、灯篭、手水鉢などを配し、建物の重厚さをさらに際立たせています。
【休館中】川口市立文化財センター分館 旧田中家住宅の口コミ(1件)
【休館中】川口市立文化財センター分館 旧田中家住宅の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 【休館中】川口市立文化財センター分館 旧田中家住宅 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かわぐちしりつぶんかざいせんたーぶんかんきゅうたなかけじゅうたく |
住所 | 埼玉県川口市末広1-7-2 |
電話番号 | 048-222-1061 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 入館は16:00まで。 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は、翌日も休館。祝日、 年末年始(12月28日から1月4日)。 |
子供の料金 | 小中学生50円。20名以上団体1人40円。 |
大人の料金 | 210円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 川口元郷駅から徒歩で。 |
近くの駅 | 川口元郷駅、南鳩ヶ谷駅、川口駅 |
駐車可能台数 | 12台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
関連施設 | 川口市立文化財センター |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
【休館中】川口市立文化財センター分館 旧田中家住宅周辺の天気予報
予報地点:埼玉県川口市2025年09月26日 00時00分発表
9月26日(金)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
32℃[+3]
最低[前日差]
21℃[+4]
9月27日(土)

晴れ 一時 雨
最高[前日差]
30℃[-2]
最低[前日差]
20℃[-1]
