黒羽城址の基本情報
黒羽城址の施設紹介
北那須最大規模の黒羽城の跡!
黒羽城は、天正4年に大関高増が築城し、北那須最大の規模を持つ城郭でありました。複郭居館型の山城で、黒羽藩主大関氏(外様大名1万8千石)の本拠でした。現在、城郭の跡は土塁、空濠、水濠などが保存されており、当時のおもかげを残しています。土塁や空堀は広大で、特に本丸と二の丸の間の空堀の深さは必見です。本丸跡に立つと、那須、日光連山が一望でき、眼下には那珂川の清流があり、黒羽城跡は黒羽城址公園として親しまれています。
黒羽城址の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
黒羽城址の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 黒羽城址 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | くろばねじょうし |
| 住所 | 栃木県大田原市前田 |
| 電話番号 | 【大田原市観光協会】 0287-54-1110 ※この電話番号は大田原市観光協会のものです。カーナビなどご利用の際はご注意ください。 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 自動車の場合、東北自動車道矢板ICより車で40分。那須ICより車で30分。電車の場合、JR西那須野駅から市営バス黒羽線で50分、黒羽支所下車、徒歩10分。 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて |
黒羽城址周辺の天気予報
予報地点:栃木県大田原市2025年11月10日 18時00分発表
11月10日(月)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+7]
最低[前日差]
7℃[-2]
11月11日(火)

晴れ
最高[前日差]
14℃[-4]
最低[前日差]
4℃[-3]
