奥日立きららの里の基本情報
奥日立きららの里の施設紹介
牧場跡の遊休地を利用した敷地は広大で、東京ドーム10個分に相当
ファミリーを対象とした、自然の中でのびのび遊べる宿泊参加型のレクリェーション施設です。牧場跡の遊休地を利用した敷地は広大で、東京ドーム10個分に相当します。
予約制の宿泊施設。ケビンは全室、電気・ガス・水道が使用可能で、キッチン・お風呂・水洗トイレ・BS付きテレビ・冷蔵庫・各種食器なども備えており、バーベキューを行なうこともできます。
目玉はなんといっても、山頂からふもとまで一気に駆け下りる「ワクワクスライダー」(有料)。下りの滑走部が877メートルもあり、なんと全長は1188メートルと文句なしに日本一!他にもアスレチックやポニー牧場など、子どもが喜ぶ施設が目白押しです。
標高430メートルの山頂からの眺めも見所。日光・那須連山、筑波山が視界一面に広がり、季節・天候しだいでは富士山が見えることすらあります。
奥日立きららの里の口コミ(6件)
- 1年以内の口コミもぐもぐさんお出かけした月:2025年01月4歳以上であれば、スライダー。大人...4歳以上であれば、スライダー。大人も楽しめます! アスレチックやローラー滑り台もあり、4歳息子が楽しめました。アスレチックは、2歳には...
- 3年前の口コミkanさんお出かけした月:2021年10月秋晴れの日に行きましたが、それほど...秋晴れの日に行きましたが、それほど混んでおらず快適に遊べました。 入場料大人¥320が 各県の子育て支援カードで¥260に割引になるの...
- 6年前の口コミnaminohanaさんお出かけした月:2018年08月なが~いスライダーが面白い!のんびり過ごすなら最適かも!?大人2名 小学生3名(6年/3年/1年) 計5名で行ってきました。 初めて行ったので暑いからなのか、いつもそうなのか分かりません...
奥日立きららの里の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 奥日立きららの里 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おくひたちきららのさと |
住所 | 茨城県日立市入四間町863-1 |
電話番号 | 0294-24-2424 |
営業時間 | ●開場時間(通年) 9:00~ ●閉場時間 ・夏期(3/16~11/15) 17:00まで ・冬期(11/16~3/15) 16:00まで ※最終の入場は、閉場の1時間前までです。 |
定休日 | 月曜日 ※月曜日が祝日の場合は、翌日が休場日となります ※春休み、GW期間中、7月と8月は月曜日も営業します。 ※年末年始のお休みは、12月29日~1月3日です。 |
子供の料金 | 100円 |
大人の料金 | 320円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●電車・バス JR常磐線 日立駅下車。 ⇒日立電鉄バス 東河内行き(ひがしごうど)、きららの里前下車(約30分)。 ●自動車 常磐自動車道 日立中央インターより約10分。 |
駐車可能台数 | 323台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
関連ページ |
奥日立きららの里周辺の天気予報
予報地点:茨城県日立市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+7]
最低[前日差]
9℃[-2]
4月28日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
21℃[-2]
最低[前日差]
12℃[+4]
