法性山大立寺の基本情報
法性山大立寺の施設紹介
芭蕉の句碑が建つ日蓮宗の寺院
法性山大立寺は、千葉県多古町船越にある日蓮宗の寺院で、県道79号線(横芝下総線)に面した場所に位置します。「社寺台帳」には、天文23年(1554年)創立とあり、また、多古城主・牛尾胤仲公三男が宝永4年(1707年)に真言宗から日蓮宗に改宗し、名も改めて開山したと寺伝に記されています。本堂裏にある池畔には、天保6年(1835年)に村の俳人で百川と号した山辺八郎左衛門が建てた芭蕉の「ほろほろと山吹ちる耶瀧の音」「ちるものと思へば花になみだか那」という2つの歌を刻んだ句碑もあります。
法性山大立寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
法性山大立寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 法性山大立寺 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ほうしょうざんだいりゅうじ |
住所 | 千葉県香取郡多古町船越2022 |
電話番号 | 【多古町役場産業経済課】 0479-76-5404 ※この電話番号はスポットを管理する町役場のものです。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 横芝駅からバスで「堂谷」下車徒歩2分。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
法性山大立寺周辺の天気予報
予報地点:千葉県香取郡多古町2025年09月26日 00時00分発表
9月26日(金)

晴れ
最高[前日差]
30℃[+2]
最低[前日差]
19℃[+3]
9月27日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
28℃[-2]
最低[前日差]
19℃[0]
