笹島喜平館の基本情報
笹島喜平館の施設紹介
益子町出身の木版画家・笹島喜平の作品を展示。
「笹島喜平館」は、栃木県芳賀郡の「陶芸メッセ・益子」にある施設です。益子町の出身である木版画家「笹島喜平」の作品が展示されており、版画とスケッチを合わせて約500点の収蔵品があります。「笹島喜平」は木版画家の「棟方志功(むなかたしこう)」に師事し、「拓刷り(たくずり)」という新しい技法を考え出しました。館内では20点ほどが常設展示され、年に1、2回の展示替えが行われています。「陶芸メッセ・益子」には「益子陶芸美術館」や「旧濱田庄司邸」などもあり、益子焼に関する複合施設となっています。
笹島喜平館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
笹島喜平館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 笹島喜平館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ささじまきへいかん |
住所 | 栃木県芳賀郡益子町益子3021 |
電話番号 | 【0285727555】 0285-72-7555 |
営業時間 | 2月~10月 9:30~17:00 11月~1月 9:30~16:00 |
定休日 | 月曜日 休館日:月 祝日の場合は翌日 年末年始展示替えによる臨時休館あり |
子供の料金 | 中学生:300円 |
大人の料金 | 600円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 益子駅からJR宇都宮駅行き東谷バスで陶芸メッツ入口下車。徒歩2分。 北関東自動車道桜川築西ICから20分。 |
近くの駅 | 益子駅、七井駅、北山駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
笹島喜平館周辺の天気予報
予報地点:栃木県芳賀郡益子町2025年09月13日 18時00分発表
9月13日(土)

くもり のち 雨
最高[前日差]
27℃[-1]
最低[前日差]
24℃[0]
9月14日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
36℃[+10]
最低[前日差]
23℃[+1]
