子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大通ふれあい公園の基本情報

大通ふれあい公園

新潟県新潟市南区大通黄金2-7-11
口コミを書く施設情報を送る
保存
91

大通ふれあい公園の施設紹介

遊具充実!バーベキューも楽しめる公園

黄金団地に2009年度に完成した新しい公園です。住宅街にあり子どもでいつも賑わっています。アスレチック遊具やローラーすべり台、ターザンロープなど遊具が充実しています。広い芝生スペースもあり、ボール遊びもできます。砂場やスプリング遊具、オムツ交換台もあるので小さい子ども連れも安心です。カナールもあるので、夏場は水遊びも楽しめます。深くないので小さな子どもでも水遊びできます。また釜場もあるので、家族でバーベキューも楽しめます(要予約・11~4月は使用不可)。

大通ふれあい公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大通ふれあい公園

オフィシャルサイト
かなおおどおりふれあいこうえん
住所新潟県新潟市南区大通黄金2-7-11
電話番号【新潟市南区役所 建設課】 025-372-6460
※この電話番号はスポットを管理する区役所のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意ください。
営業時間夜間(21:00以降)は利用不可です
夜間(21:00~7:00)駐車場を閉鎖します
定休日年中無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【バス】新潟交通バス停「大通黄金4丁目」下車目の前
【車】新潟駅から約40分
国道8号線 黄金団地交差点から約2分
駐車可能台数30台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他・釜場の利用は、事前に申込みが必要です(南区役所 建設課 TEL025-372-6460)
使用期間 5月~10月
使用時間 7:00~18:00
・釜場以外は、火を使わないでください。
・個人所有のバーベキューコンロは使用できません。
・花火は禁止です。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台

大通ふれあい公園周辺の天気予報

予報地点:新潟県新潟市南区2025年10月17日 18時00分発表

10月17日(金)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+5]

最低[前日差]

14℃[-3]

10月18日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

26℃[+1]

最低[前日差]

14℃[0]

あなたにオススメの記事