子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

旧平野家住宅の基本情報

旧平野家住宅

千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

旧平野家住宅の施設紹介

「房総のむら」博物館にある寛延4年の名主の農家

旧平野家住宅は、農業を営み江戸時代には代々名主役を務めた旧家平野家の住宅で、住宅を県に寄贈し、この房総のむらに移築して公開されるようになりました。1751年(寛延4年)に建築され、間口18m、奥行6mある茅葺寄棟造で、来客用の式台付きの玄関や二間つづきの豪華な客座敷、軒の張り出しが大きくそそり立つような屋根の量感が強調される構造等が特徴的です(県の指定有形文化財に指定)。柱や梁が立派でとてもスケールの大きいものとなっています。住宅内では農具など当時の生活道具の展示も行っています。また、住宅のある丘はとても広く、散策もお勧めです。

旧平野家住宅の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

旧平野家住宅の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

旧平野家住宅

オフィシャルサイト
かなきゅうひらのけじゅうたく
住所千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
電話番号 0476-95-3333
営業時間09時00分 ~ 16時30分
1月2日・3日は午前9時30分から午後4時まで開館
定休日月曜日
(休日の場合は開館し、翌日休館)年末年始  臨時休館日あり
子供の料金

無料
中学生以下

大人の料金

300円
高・大学生150円 その他団体割引やパスポートなどありますのでHPにて御確認下さい。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR成田駅からバスで約20分徒歩約10分、最寄のJR安食駅からバスで約10分。車の場合は、東関東自動車道成田ICから約30分。
近くの駅下総松崎駅成田湯川駅安食駅
駐車可能台数300台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
レストラン
売店

旧平野家住宅周辺の天気予報

予報地点:千葉県印旛郡栄町2025年05月24日 12時00分発表

5月24日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

21℃[-1]

最低[前日差]

15℃[0]

5月25日(日)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

27℃[+6]

最低[前日差]

16℃[+1]

あなたにオススメの記事