日西墨三国交通発祥記念之碑の基本情報
日西墨三国交通発祥記念之碑の施設紹介
御宿を一望
JR外房線御宿駅から1.8kmの小高い丘に白い塔が建っています。
1609年9月30日の朝、岩和田海岸(現在の田尻浜)で当時フィリピン諸島長官ドン・ロドリゴ総督を乗せたスペイン船のサンフランシスコ号が沈没したのを岩和田の人たちが力を合わせて救助、助かった人は岩和田の住民より多い数でした。貧しい部落でしたが、着物や食べ物を分け与えたそうです。このことから3国の交流が始まったとされ記念塔を建てました。高台にあるので、御宿を一望できるスポットです。他にも抱擁の像やドン・ロドリゴ上陸の地などの見どころがあります。
日西墨三国交通発祥記念之碑の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
日西墨三国交通発祥記念之碑の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 日西墨三国交通発祥記念之碑 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | ひにしすみさんごくこうつうはっしょうきねんのひ |
| 住所 | 千葉県夷隅郡御宿町岩和田702 |
| 電話番号 | 【産業観光課 商工観光班】 0470-68-2513 ※この電話番号はスポットを管理している産業観光課 商工観光班の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
| 営業時間 | 08時00分 ~ 16時30分 (4~9月は17時まで) |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 圏央道市原鶴舞ICから国道297号経由30km45分 |
| 近くの駅 | 御宿駅、浪花駅 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
日西墨三国交通発祥記念之碑周辺の天気予報
予報地点:千葉県夷隅郡御宿町2025年11月25日 00時00分発表
11月25日(火)

晴れ 時々 雨
最高[前日差]
15℃[-4]
最低[前日差]
8℃[-2]
11月26日(水)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+3]
最低[前日差]
9℃[+1]


