共同展示館つばめの基本情報
共同展示館つばめの施設紹介
金属洋食器の製造工程も見学できます。
※この施設は2010年12月29日をもちまして閉館しました。
新潟県燕市は金属洋食器の生産が盛んで、この洋食器産業のPRの意図もこめ、1979年に「共同展示館つばめ」がオープンしました。そこのシンボルとして1986年にギネスブックに認定された世界最大のスプーン(長さ約2m、重さ20kg)とフォーク(長さ約2.1m、重さ16kg)が飾られています。
また、家庭用包丁、鎌から剪定バサミ、鍋釜、茶道用品まで、燕で作られている製品の直売所もあります。
共同展示館つばめの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
共同展示館つばめの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
共同展示館つばめ周辺の天気予報
予報地点:新潟県燕市2025年05月11日 12時00分発表
5月11日(日)

くもり
最高[前日差]
19℃[-8]
最低[前日差]
13℃[-2]
5月12日(月)

雨 のち くもり
最高[前日差]
19℃[0]
最低[前日差]
13℃[0]
