瑞泉寺(南砺市)の基本情報
瑞泉寺(南砺市)の施設紹介
綽如上人をはじめ、代々の瑞泉寺住職を祀った墓
瑞泉寺を開いた綽如上人をはじめ、代々の瑞泉寺住職を祀る「大谷廟」。瑞泉寺歴代の火葬場は井波町郊外五領、並びに庄川町ポンポン野にありましたが、宝暦4年(1754年)に瑞泉寺境内に歴代の墓をまとめて移しました。そののち安永4年(1775年)には瑞泉寺再建とともに大谷の小山拝領地に移しました。これに続いて同10年には井波墓地が形成され、天保2年(1831年)墓守の堂舎を建てスギ・ヒノキなど2000本が植林されました。昭和30年7月に井波町の史跡に指定されています。
瑞泉寺(南砺市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
瑞泉寺(南砺市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
瑞泉寺(南砺市)周辺の天気予報
予報地点:富山県南砺市2025年05月20日 12時00分発表
5月20日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
29℃[+6]
最低[前日差]
17℃[+1]
5月21日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
32℃[+3]
最低[前日差]
19℃[+3]
