子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

有島記念館の基本情報

有島記念館

北海道虻田郡ニセコ町有島57
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

有島記念館の施設紹介

有島武郎生誕百年を記念して、町による新しい記念館が建設されました!

北海道虻田郡ニセコ町にある記念館。昭和32年に失火による火災により焼失。昭和38年に有島謝恩会が中心となり、募金により1階がレンガ造、2階が木造の2階建ての建物として有馬記念館を再建。やがて管理上の問題や会館の老朽化にあわせ、有島武郎生誕100年を記念し町によって新しく設されることになり、有島謝恩会が保存していた農場の資料の収蔵品が新記念館に寄贈され、昭和53年、その資料を継承し再度設立されたのが現座の有島記念館となっている。

有島記念館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

有島記念館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

有島記念館

オフィシャルサイト
かなありしまきねんかん
住所北海道虻田郡ニセコ町有島57
電話番号【有島記念館】 0136-44-3245
営業時間09時00分 ~ 17時00分
最終入館16時30分
定休日月曜日
月曜祝日の場合は火曜休館
年末年始
子供の料金

高校生:100円、年間パスポート200円(1年間有効)
中学生以下無料

大人の料金

500円
団体20名以上:400円
年間パスポート:800円(1年間有効)
65歳以上のニセコ町民は無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスニセコ駅より徒歩約30分(約2.5km)
タクシー5分
近くの駅ニセコ駅比羅夫駅
駐車場詳細自家用車用駐車場約30台・大型バス用約15台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK

有島記念館周辺の天気予報

予報地点:北海道虻田郡ニセコ町2025年09月08日 12時00分発表

9月8日(月)

晴れ

最高[前日差]

29℃[+4]

最低[前日差]

15℃[-2]

9月9日(火)

くもり

最高[前日差]

27℃[-2]

最低[前日差]

16℃[0]

あなたにオススメの記事