立山玉殿湧水の基本情報
立山玉殿湧水の施設紹介
富山の名水。
立山黒部アルペンルートの開通により立山連峰の雄山の直下・標高2540mに1日2万tの湧水が出ました。真夏でも2~5度と冷たい水は口当たり良く柔らかくておいしいので登山客や観光客の喉を潤しています。この湧水は立山連峰に積っている万年雪が地中に一度染み込んで、その後250年ものあいだ地中にあり、その間に、花崗岩や変成岩によって不純物がろ過されて、ミネラルが加わったという一説があります。。全国名水百選にも選ばれています。
立山玉殿湧水の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
立山玉殿湧水の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 立山玉殿湧水 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たてやぎょくでんわきみず |
住所 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂11国有林(室堂平) |
電話番号 | 076-462-9971 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 6号線を車で。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
立山玉殿湧水周辺の天気予報
予報地点:富山県中新川郡立山町2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+5]
最低[前日差]
9℃[-2]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
20℃[+1]
最低[前日差]
7℃[-2]
