【2018年6月オープン】上越市立水族博物館 うみがたりの基本情報
新潟県人気ランキング | 週間3位 | 月間4位 |
【2018年6月オープン】上越市立水族博物館 うみがたり
新潟県上越市五智2-15-15
- 幼児3.0
- 小学生3.0
- [口コミ0件]
行きたい!
116
【2018年6月オープン】上越市立水族博物館 うみがたりの施設紹介
2018年6月、いよいよ「上越の海のシンボル」が生まれ変わります。
上越市立水族博物館 うみがたりは、80年を超える歴史を受け継ぎ、生まれ変わる「上越の海のシンボル」というテーマのもと、2018年6月のグランドオープンに向けて準備を進めております。
水槽と日本海の水面が一体に見える大水槽の上部が開放された空間「日本海・夕日ゾーン」(仮称)、陽の光が差し込み、時間や季節によって表情を変える大水槽「水中トンネル・大水槽」(仮称)、雄大な日本海を背景に、バンドウイルカの豪快なジャンプをお楽しみいただける「イルカショープール」(仮称)、屋外通路を歩きながら、巣の中で卵を温める様子などを観察できる「マゼランペンギンエリア」 (仮称)など、上越市の新たなシンボル、ランドマークとなることを目指しています。
【2018年6月オープン】上越市立水族博物館 うみがたりの周辺地図
【2018年6月オープン】上越市立水族博物館 うみがたりの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
【2018年6月オープン】上越市立水族博物館 うみがたりの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
必ず事前にご確認の上ご利用ください。
名称 | 【2018年6月オープン】上越市立水族博物館 うみがたり オフィシャルサイト |
---|---|
かな | 【2018ねん6がつおーぷん】じょうえつしりつすいぞくはくぶつかん うみがたり |
住所 | 新潟県上越市五智2-15-15 |
電話番号 | 025-543-2449 |
営業時間 | 00時00分 ~ 00時00分 |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】北陸新幹線「上越妙高駅」にて妙高はねうまラインに乗換「直江津」駅下車 徒歩約15分/信越本線、ほくほく線にて「直江津駅」下車 徒歩約15分;【車】北陸自動車道「上越」ICより車で約10分,上信越自動車道「上越高田」ICより車で約20分 |
近くの駅 | 直江津駅 |
ジャンル | 水族館 |
タグ | 春休み2018ゴールデンウィーク夏休み2018雨でも遊べる雨でも楽しめるペンギン駐車場無料駐車場あり日本一巨大水槽春休みおでかけ餌づけショーマゼランペンギン日本一観光旅行上越・妙高・鵜の浜タッチプールイルカショー水族館年間パス編集部おすすめ水族館ナイトミュージアム・アクアリウム寒くても楽しめるGWGW(ゴールデンウィーク)2018ショーがある水族館ペンギンがいる水族館上越水族館すいはく直江津水族館飼育員体験ナイトツアー冬のお出かけゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016夏休み2016外遊び冬休み2017-2018 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
【2018年6月オープン】上越市立水族博物館 うみがたり周辺の天気予報
予報地点:新潟県上越市2018年04月22日 00時00分発表
4月22日(日)

晴
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
12℃[+2]
4月23日(月)

曇のち雨
最高[前日差]
19℃[-5]
最低[前日差]
10℃[-2]
情報提供:
