子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

中谷家の基本情報

中谷家

石川県鳳珠郡能登町黒川
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
2

中谷家の施設紹介

江戸時代の天領庄屋屋敷で県文化財

江戸時代初期から末期に建築された天領庄屋中谷家は、62の天領うちのひとつ黒川の庄屋で、裏庭を含め4000坪ほどの屋敷です。「からすのとまらない宝蔵がある」と言い伝えられてる総輪島塗の蔵は神秘的です。昭和51年から開放されており、平成23年7月に前当主が亡くなってからは閉鎖されておりましたが、能登文化の発信拠点のきっかけになればという思いを受け、初めての作品展が開催されました。付近では季節ごとに里山体験が行われております。

中谷家の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

中谷家の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

中谷家

かななかたにけ
住所石川県鳳珠郡能登町黒川
電話番号 0768-76-1551
営業時間09時00分 ~ 12時00分
13時から16時。要予約
定休日12月から2月まで
子供の料金

500円

大人の料金

1,000円

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス能登有料道路此木インターチェンジより車で40分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

中谷家周辺の天気予報

予報地点:石川県鳳珠郡能登町2025年11月25日 18時00分発表

11月25日(火)

最高[前日差]

15℃[-2]

最低[前日差]

10℃[0]

11月26日(水)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

14℃[+1]

最低[前日差]

7℃[+2]

あなたにオススメの記事