子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

津幡城跡の基本情報

津幡城跡

石川県河北郡津幡町清水
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

津幡城跡の施設紹介

平家軍が砦を築いたといわれる城跡。

「津幡城跡」は、石川県河北郡にある史跡です。寿永2年(1183年)に「平維盛(たいらのこれもり)」が率いる平家軍が陣を敷き、砦が築かれたのが始まりとされています。その後、井家庄(いのうえのしょう)の地頭である「都幡(津幡)小三郎隆家(つばたこさぶろたかいえ)」が居城し、「上杉謙信」の拠点にもなりました。やがて「前田利家」が越中三国を支配するようになり、その役目を終えて廃城となっています。現在では「為広(ためひろ)塚」と「河合見風(かわい・けんぷう)」の句碑、「清水八幡神社」が建てられています。

津幡城跡の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

津幡城跡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

津幡城跡

オフィシャルサイト
かなつばたじょうせき
住所石川県河北郡津幡町清水
電話番号 076-288-2129
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス本津幡駅から徒歩で。
近くの駅本津幡駅中津幡駅津幡駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

津幡城跡周辺の天気予報

予報地点:石川県河北郡津幡町2025年08月01日 12時00分発表

8月1日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

33℃[+1]

最低[前日差]

25℃[0]

8月2日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

32℃[-1]

最低[前日差]

25℃[-1]

あなたにオススメの記事