京都大学白浜水族館の基本情報
京都大学白浜水族館の施設紹介
白浜周辺の珍しい水生動物を観察できます
和歌山県西牟婁郡にある京都大学の臨海実験所の水族館です。カニ、ヒトデやロウニンアジなど、白浜周辺に棲む無脊椎動物や魚類を中心に、約500種類の生物を常時展示しています。夏休み解説ツアー、磯採集体験、飼育体験、バックヤードツアーなどの各種イベントも定期的に開催され、見るだけではなく、専門家の立場から見た海の生物の生態を学習することができます。
京都大学白浜水族館の口コミ(4件)
- 3年前の口コミりーさんお出かけした月:2022年03月大きな水族館では無いけど、来訪時5...大きな水族館では無いけど、来訪時5歳と2歳の子ども達は興奮しながら楽しんでいました。なによりこどもが自分達の足で最初から最後まで見て回...
- 3年前の口コミ4d434935139c35dfadf161c82ad1876407dd665eさんお出かけした月:2022年05月小さな水族館です🐠水槽横に子供たち...小さな水族館です🐠水槽横に子供たちに分かりやすく解説も書いてあり、楽しめました^_^
- 4年前の口コミkuさんお出かけした月:2020年09月街の水族館ほど華々しくはありません...街の水族館ほど華々しくはありませんが、白浜近海の魚をたくさん見ることができます。 子どもたちにとって興味津々のクラゲもいて、夏場は涼み...
京都大学白浜水族館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 京都大学白浜水族館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きょうとだいがくしらはますいぞくかん |
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町459 |
電話番号 | 0739-42-3515 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 (入館は16:30まで) |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 小中学生:200円 |
大人の料金 | 高校生以上:600円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 JR「白浜」駅より白浜バスセンター経由バス約16分「臨海」停下車すぐ 【車】 紀勢自動車道「南紀白浜IC」より約20分 |
近くの駅 | 白浜駅 |
駐車可能台数 | 40台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
京都大学白浜水族館周辺の天気予報
予報地点:和歌山県西牟婁郡白浜町2025年05月04日 06時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+3]
最低[前日差]
15℃[+3]
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
10℃[-5]
