子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

金城山の基本情報

金城山

新潟県南魚沼市
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

金城山の施設紹介

岩壁は「百間ベザイ」と呼ばれ壮観です。

新潟県六日町と塩沢町(ともに現・南魚沼市)との境、県立自然公園魚沼連邦に属し、塩沢盆地正面の位置に立つのが「金城山」山名漢字の一つ「金」の字に似た形をした山です。頂上一帯は「おむろ」と呼ばれている天然の岩屋があり薬師如来をお祭りしています。また、平らな女天上、屹立する男天上、五郎正宗押分岩などの巨岩なども見られます。岩頭には石祠などが奉られ、信仰の跡を物語っています。後方の尾根には、屏風を巡らしたような1000メートルあまりの「百間ベザイ」と呼ばれる壮大な岩壁があり壮観な景色を楽しむことが出来ます。

入山ルートは主に「観音山ルート」「滝入り・水無しルート」と呼ばれる2コースです。共に登山口から山頂までは約4時間30分です。山頂北100メートル付近には避難小屋(収容10人・トイレ有)8号目付近に水場があります。

金城山の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

金城山の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

金城山

オフィシャルサイト
かなきんじょうさん
住所新潟県南魚沼市
電話番号【南魚沼市商工観光課】 025-773-6665
※この電話番号は南魚沼市商工観光課の番号です。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス上越新幹線 越後湯沢駅よりクルマで25分、石打駅よりクルマで18分
関越自動車道 塩沢石打インターよりクルマで15分
路線バス六日町駅より雲洞入口まで10分 登山口まで徒歩20分
近くの駅六日町駅魚沼丘陵駅
駐車可能台数7台
駐車場詳細2合目車止まり駐車スペースあり
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK

金城山周辺の天気予報

予報地点:新潟県南魚沼市2025年05月06日 12時00分発表

5月6日(火)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

15℃[-4]

最低[前日差]

9℃[+5]

5月7日(水)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

17℃[+2]

最低[前日差]

5℃[-4]

あなたにオススメの記事