和歌山市立こども科学館の基本情報
和歌山市立こども科学館の施設紹介
親子で楽しめるイベント満載の科学館
科学の仕組みを遊びながら体験できる科学館です。
光の球にふれると星空が広がるミラーコスモスをはじめ、
声色を不思議に変化させるサウンドドームや、音感テスト、
地震の体験、バランステストなど、子どもが楽しく遊びながら学べる展示が揃っています。
また、科学あそび教室、親子工作教室、おもしろ実験教室など、親子で楽しめるイベントを
定期的に催しているので、ぜひ家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
和歌山市立こども科学館の口コミ(4件)
- 4年前の口コミU・A・Uさんお出かけした月:2020年07月玄関に入るとロボットが右側にお出迎...玄関に入るとロボットが右側にお出迎え🤖ジャンケンとスタンプ押してくれます。 7月だったので七夕にお願い事を書くスペースがありました。 ...
- 5年前の口コミ☆hifumi☆さんお出かけした月:2019年11月娘が二歳くらいの時に家族で行きました!娘が二歳くらいの時に家族で行きました! 子供科学館の広が娘くらいの子には広すぎずてとてもよかったです!初めて魚などを見るお子様にはおす...
- 5年前の口コミsanshainさんお出かけした月:2019年03月オススメ傑作エントランスにはペッパーくんに似た?巨大ロボットがお出迎えしてくれます。これも昔からおなじみのロボットで懐かしかったです。じゃんけん遊...
和歌山市立こども科学館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 和歌山市立こども科学館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | わかやましりつこどもかがくかん |
住所 | 和歌山県和歌山市寄合町19 |
電話番号 | 073-432-0002 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 ・毎週月曜日(祝日の場合は翌平日もお休みです) ・祝日(5月5日と11月3日は開館) |
子供の料金 | ・小中学生 |
大人の料金 | 入館料 300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・南海本線 和歌山市駅より南へ徒歩5分 ・JR和歌山駅より、バスにて市役所前下車、北へ徒歩5分 |
近くの駅 | 和歌山市駅 |
駐車可能台数 | 8台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | プラネタリウムあり:〇 科学技術を学ぶ:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 工作コーナーあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 駅から近い 雨でもOK 駐車場あり |
和歌山市立こども科学館周辺の天気予報
予報地点:和歌山県和歌山市2025年01月21日 18時00分発表
1月21日(火)
晴れ
最高[前日差]
12℃[-1]
最低[前日差]
5℃[-2]
1月22日(水)
晴れ
最高[前日差]
13℃[+1]
最低[前日差]
3℃[-1]