子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

もみじ園の基本情報

もみじ園

新潟県長岡市朝日600
口コミを書く施設情報を送る

もみじ園の施設紹介

紅葉の時期には夜間のライトアップも行われます!

新潟県長岡市のもみじ園は、明治29年頃、大地主の高橋家が別荘の庭園として作ったもので、広さ約4千平方メートルの敷地内には、樹齢約150~200年といわれている、もみじ、カエデ、山桜、ツツジ等の多くの植物がありますが、イロハカエデが、一番多く植えられているそうで、高橋家が事業の活動をしていた京都から、優れた品種を移植したものといわれています。平成元年、町に寄贈されました。紅葉の時期には夜間のライトアップも行なわれており、幻想的なもみじの様子を見に多くの人が訪れます。JR来迎寺駅から徒歩15分、関越道長岡インターチェンジから車で15分です。

もみじ園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

もみじ園

オフィシャルサイト
かなもみじえん
住所新潟県長岡市朝日600
電話番号【長岡市越路支所産業建設課商工観光係】 0258-92-5903
※この電話番号は長岡市越路支所のものです。カーナビなどご利用の際はご注意ください。
営業時間4月~11月末
定休日冬季間閉鎖
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス電車の場合、JR信越本線「来迎寺駅」より徒歩で15分。自動車の場合、関越自動車道「長岡南越路スマートIC」より5分。
近くの駅来迎寺駅越後岩塚駅前川駅
駐車可能台数250台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

もみじ園周辺の天気予報

予報地点:新潟県長岡市2025年05月02日 12時00分発表

5月2日(金)

雨 時々 くもり

最高[前日差]

23℃[-6]

最低[前日差]

12℃[+6]

5月3日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

19℃[-3]

最低[前日差]

11℃[-1]

あなたにオススメの記事