伊那市創造館の基本情報
伊那市創造館の施設紹介
学習と交流の拠点施設。
伊那市創造館は、昭和5年に、郷土の製糸家の武井覚太郎翁の寄付によって作られた旧上伊那図書館の建物を文化財として保存しています。平成22年5月に伊那市創造館として、リニューアルオープンしました。市民の生涯学習の場として広く活用していき、また教育、学術、文化の発展に寄与することを目的としています。様々な企画展、講演会や体験教室などを開催しており、市民に親しまれています。常設展示では神子柴遺跡から出土した石器群など国の重要文化財を展示、また俳人井月の屏風などの井月展、そしてユニークな企画展などもあります。
伊那市創造館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
伊那市創造館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
伊那市創造館周辺の天気予報
予報地点:長野県伊那市2025年05月20日 18時00分発表
5月20日(火)

晴れ
最高[前日差]
30℃[+8]
最低[前日差]
19℃[-3]
5月21日(水)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
16℃[+3]
