子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

岩倉城跡の基本情報

岩倉城跡

愛知県岩倉市下本町城址地内
口コミを書く施設情報を送る

岩倉城跡の施設紹介

尾張北部を統治した岩倉城の城址碑が、旧本丸に建てられています。

岩倉城は中世後期の城で、尾張北部を統治した尾張守護代織田敏広の居城でした。尾張南部を治めるの織田敏定と対立し、岩倉の織田、清州の織田と二家が分割して統治していました。その後永禄元年(1558年)信長に攻められ、翌年落城し尾張は統一されました。都市部にある遺構の多くがそうですが、岩倉城の遺構もほぼ残ってはいません。しかし、復元図によれば城の構えは東西約90m、南北約170mの二重堀に囲まれていて、館と望楼があったといわれています。

岩倉城跡の口コミ(1件)

岩倉城跡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

岩倉城跡

かないわくらじょうあと
住所愛知県岩倉市下本町城址地内
電話番号【岩倉市役所】 0587-66-1111
※このスポットを管理する岩倉市役所の電話番号です。
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス名鉄犬山線岩倉駅から徒歩で約8分 名神道一宮ICより約5分
近くの駅岩倉駅大山寺駅石仏駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

岩倉城跡周辺の天気予報

予報地点:愛知県岩倉市2025年08月27日 00時00分発表

8月27日(水)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

34℃[-3]

最低[前日差]

27℃[0]

8月28日(木)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

38℃[+4]

最低[前日差]

26℃[-1]

あなたにオススメの記事