秩父宮記念 三峰山博物館の基本情報
– / 3
秩父宮記念 三峰山博物館の施設紹介
埼玉県秩父市の三峯神社の三柱鳥居に隣接して建つ博物館
三峰山の信仰の歴史や秩父の文化に関する資料を展示しています。
仏像仏画経典などの三峯神社の宝物のほか、江戸時代の駕籠や絵馬などが並び、当時の人々の神社への参拝の様子を窺い知ることができます。
また、三峯神社の神の使いといわれるニホンオオカミの毛皮を収蔵しています。
秩父宮記念 三峰山博物館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
秩父宮記念 三峰山博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 秩父宮記念 三峰山博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ちちぶのみやきねん みつみねさんはくぶつかん |
住所 | 埼玉県秩父市三峰298-1 |
電話番号 | 0494-55-0241 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 火曜日 冬期間(12月~3月) |
子供の料金 | 中学生以下:100円 |
大人の料金 | 高校生以上:300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 西武鉄道「西武秩父」駅より西武観光バス「三峰神社」行きで1時間15分、終点下車徒歩10分 【車】 関越道「花園」ICより国道140号経由70km1時間30分 |
駐車場詳細 | 市営駐車場(有料)あり |
ジャンル・タグ | タグを見る |
関連施設 | 三峯神社 |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
秩父宮記念 三峰山博物館周辺の天気予報
予報地点:埼玉県秩父市2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

雨 のち くもり
最高[前日差]
14℃[-7]
最低[前日差]
11℃[+5]
5月7日(水)

晴れ 一時 雨
最高[前日差]
23℃[+9]
最低[前日差]
10℃[-1]
