人穴浅間神社の基本情報
人穴浅間神社の施設紹介
富士山噴火で形成された溶岩洞穴がある神社
静岡県富士宮市人穴の県道75号線沿いにあります。駐車場もありますので、世界遺産の富士山の構成遺産を観光する際にも便利です。
なんと言っても、この神社の見どころは、人穴富士講遺跡。溶岩洞穴「人穴」と富士講講員が建立した232基の碑塔。人穴や碑塔群は現在は中に立ち入ることができませんが、世界遺産を構成する遺産の一つにもなっています。
遺跡には、観光案内所とトイレが設置されていますので、この遺跡の案内や、周辺の観光の案内もこちらでしてもらえます。
人穴浅間神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
人穴浅間神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 人穴浅間神社 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひとあなあさまじんじゃ |
住所 | 静岡県富士宮市人穴206 |
電話番号 | 【人穴富士講遺跡案内所】 0544-52-1620 ※土・日・祝日のみ。 平日は富士宮市役所0544-22-1111。 |
営業時間 | |
定休日 | 年中無休 (人穴富士講遺跡案内所は土・日・祝日のみ開館) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 JR身延線富士宮駅から車で約40分 ・お車の場合 東名富士ICから車で約50分 |
近くの駅 | 富士宮駅 |
駐車可能台数 | 40台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
人穴浅間神社周辺の天気予報
予報地点:静岡県富士宮市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[-5]
最低[前日差]
12℃[-3]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
14℃[+2]
