子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

木原畷の古戦場の基本情報

木原畷の古戦場

静岡県袋井市木原~土橋一帯
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
1

木原畷の古戦場の施設紹介

「三方ヶ原の戦い」の前哨戦が行われた場所

木原畷の古戦場は、武田信玄の最後の戦いとなった「三方ヶ原の戦い」の前哨戦として行われた戦いの場です。元亀3年(1572年)10月上落を始めた武田信玄は、徳川方の支城を除破竹の勢いで攻略しました。徳川家康は、味方の城が次々に落城していくのを見過ごせず出撃し、太田川を挟んで家康と信玄が衝突しましたが、家康は信玄にやぶれ、西へ兵を引き返します。この戦いが木原綴の戦いです。旧東海道沿いに鎮座する許禰神社に古戦場の石碑と解説板が建ち、その傍らには家康が関ヶ原の戦勝祈願に訪れた際に腰掛けたという石もあります。

木原畷の古戦場の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

木原畷の古戦場の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

木原畷の古戦場

オフィシャルサイト
かなきはらなわてのこせんじょう
住所静岡県袋井市木原~土橋一帯
電話番号【袋井市教育委員会生涯学習課】 0538-23-9269
※この電話番号はスポットを管理する市役所のものです。
営業時間
定休日年中無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR袋井駅から磐田駅方面行バス15分「木原」下車北方へ徒歩5分。車の場合は、袋井ICから10分。
近くの駅袋井駅御厨駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

木原畷の古戦場周辺の天気予報

予報地点:静岡県袋井市2025年11月28日 00時00分発表

11月28日(金)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

16℃[-1]

最低[前日差]

9℃[+2]

11月29日(土)

晴れ

最高[前日差]

17℃[+1]

最低[前日差]

6℃[-3]

あなたにオススメの記事