子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

多岐原神社の基本情報

多岐原神社

三重県度会郡大紀町三瀬川
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

多岐原神社の施設紹介

真名胡神が祀られている神社です。

伊勢神宮皇大神宮(内宮)の摂社、「多岐原神社(たきはらじんじゃ)」です。祀られているのは、倭姫命が宮川を渡る時に案内をした土地の神、真奈胡神です。地元では祭神の名前から「真奈胡さん(まなこさん)」とも呼ばれています。宮川本流沿いにあって、社域では、木立の中に川のせせらぎを聞くことができます。境内には常夜燈2基と、紀州藩が享保年間に建てた禁殺生石があります。多岐原神社からは、三瀬坂峠(みせざかとうげ)を越えて瀧原宮へとつながる熊野古道が通っています。多岐原神社から瀧原宮までは約4km。徒歩約1時間の道のりです。

多岐原神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

多岐原神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

多岐原神社

かなたきはらじんじゃ
住所三重県度会郡大紀町三瀬川
電話番号 0598-86-2243
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス747号線を車で。
近くの駅三瀬谷駅滝原駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

多岐原神社周辺の天気予報

予報地点:三重県度会郡大紀町2025年09月14日 00時00分発表

9月14日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

35℃[+6]

最低[前日差]

23℃[0]

9月15日(月)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

34℃[-1]

最低[前日差]

24℃[+1]

あなたにオススメの記事