ばんけい温泉<湯人家>の基本情報
ばんけい温泉<湯人家>の施設紹介
奥洞爺にある隠れた名湯です。
蟠渓温泉は、古くからアイヌの人々が利用する湯治場でした。温泉名はアイヌ語の温泉名「パンケ・ユ」(川下の温泉)からきています。1884年(明治17年)に開湯し、最盛期には芸奴衆もいる賑やかな温泉街でした。
こちらの温泉旅館は、日帰り入浴も受付しており、気軽に蟠渓温泉を楽しめるスポットとして大変好評です。お風呂からは庭園が見え、自然の景色が更に身体を癒やしてくれます。
蟠渓温泉では唯一の飲食店となる施設内のレストランでは、北海道の名物ジンギスカンの定食をはじめ、色々なメニューを用意しています。
ばんけい温泉<湯人家>の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ばんけい温泉<湯人家>の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ばんけい温泉<湯人家> オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ばんけいおんせん<ゆのとや> |
住所 | 北海道有珠郡壮瞥町蟠渓 |
電話番号 | 0142-65-2225 |
営業時間 | ・日帰り入浴 11:00~21:00 ・宿泊 チェックイン 14:00 チェックアウト 翌10:00 |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 日帰り入浴 350円 |
大人の料金 | 日帰り入浴 500円(中学生以上) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
宿泊予約サイト | |
交通情報・アクセス | ●札幌<中山峠・大滝村経由>から車で約2時間 ●千歳空港<支笏湖経由>から車で約1時間20分) ●苫小牧<支笏湖経由>から車で約1時間20分 ●室蘭<壮瞥町経由>から車で約1時間 ●伊達紋別・洞爺駅から車で約30分 ●伊達インターから車で25分 |
駐車可能台数 | 25台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 駐車場あり |
ばんけい温泉<湯人家>周辺の天気予報
予報地点:北海道有珠郡壮瞥町2025年05月09日 12時00分発表
5月9日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
20℃[+3]
最低[前日差]
9℃[+1]
5月10日(土)

くもり のち 雨
最高[前日差]
15℃[-5]
最低[前日差]
9℃[+4]
