幕別町ふるさと館の基本情報
幕別町ふるさと館の施設紹介
幕別町の歴史資料の保存や展示を目的とした施設
幕別町ふるさと館は、町の歴史資料について展示された資料館です。
館内には、6万年も前の十勝の様子から始まり、その後、開拓時代に使われた道具の数々、
生活をするために、土地を切り開いていった幕別の人々のフロンティア・スピリッツを感じる事ができ、
その後の、米作りのルーツや、バター製造の歴史、産業についても学ぶ事ができます。
また、アイヌの人々の歴史、文化、生活の説明なども展示されており
四季折々の写真のほかにアイヌの民具も展示されています。
そして以前は、館内にある回遊水槽では、アキアジ(サケ)が自然産卵をし、人工的な環境で産卵するのは珍しかったことから全国ニュースになったこともあり、その後も水槽の砂利の中から稚魚が誕生、昭和63年~平成22年まで幻の淡水魚イトウを飼育していた、希少な魚を飼育していた事でも有名な資料館です。
幕別町ふるさと館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
幕別町ふるさと館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 幕別町ふるさと館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | まくべつちょうふるさとかん |
住所 | 北海道中川郡幕別町依田384番地の3 |
電話番号 | 0155-56-3117 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 火曜日月曜日 毎週月・火曜日(祝日の場合はその翌日) 年末年始 |
子供の料金 | 100円 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR札内駅から車で約5分 |
近くの駅 | 札内駅、帯広駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 施設及び設備 ・展示室 ・特別展示室 ・昔の遊びコーナー ・収蔵展示室 ・図書室 *体験学習あり(ホームページ参照) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
幕別町ふるさと館周辺の天気予報
予報地点:北海道中川郡幕別町2025年05月15日 12時00分発表
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
7℃[-2]
5月16日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[+8]
最低[前日差]
9℃[+5]
